花粉症と植栽/ Allergy-Friendly Plants

花粉症には一年で一番憂鬱な時期になりつつあります

というわけで、アレルギーリスクに関連する植栽選定のネタ
(ネタ元はこちら

日本ではスギやケヤキが有名ですが、それ以外にも様々な植物の花粉がアレルギーを誘発します。

恐ろしいことに、気候変動により今後花粉の発生数はますます増加するとのことです
Rutgers Universityの推定では、2000年の花粉発生数は1m3あたり8,455粒であったのに対して、2040年には21,735粒まで増加する見込みだそうです。

こんな状況ですが、植栽計画でも花粉アレルギー対策を検討する事があります。
有名なのは、Thomas Ogrenが制作したOPALS(Ogren Plant Allergy Scale)

Worst Garden Plants for Allergies - Create a Sneeze-Free Garden

(転載:Fix.com)

OPALSは、アレルゲンレベルに基づいて植物を1~10のスケールで示しており、1~5は低リスク、10はもっともリスクが植物となっています。

ちなみにレベル1には、ブルーベリーやプラムが入っています。



OPALSに関しては、allergy-friendly gardeningを推進しているThe Society for Allergy Friendly Environmental Gardening (SAFE Gardening) のサイトでも詳しく紹介されています。




10年以上前ですが、このブログに書いていたのでよろしければご参照ください。
http://greeninfrastructurejapan.blogspot.jp/2014/11/allergy-free-gardening.html

allergy-free gardeningから、allergy-friendly gardeningにいつのまにか変わっていました、、






コメント

このブログの人気の投稿

クルドサック/ラドバーン方式

インセクトホテルを設置する理由/GIとしての昆虫巣箱

芦屋市六麓荘の建築条例/敷地面積400平方メートル以上