投稿

4月, 2017の投稿を表示しています

レポート/都市の骨格を創りかえるグリーンインフラ -緑地への投資効果を探る-

日本政策投資銀行から「 都市の骨格を創りかえるグリーンインフラ-緑地への投資効果を探る- 」と題した調査レポートが発行されています。 雨水浸透対策、民有緑地に関する制度設計提案など読み応えのある内容です。

次世代の造園家向け職能紹介冊子/ASLA

イメージ
毎年4月は造園月間として米国で様々な催しが行われております。 特に小学生~高校生に向けた職能紹介や職場体験などが全米各地で実施されてます。 今年は学生向けに、造園とはなにか?、なにを創るのか?、造園家になるためにはどうすればよいか?などが紹介された YOUR LAND という冊子が発行されています。 都市公園や屋上緑化、自然環境保全、都市農園、動物園、河川再生などのプロジェクトがASLAメンバーによりわかりやすく紹介されており、興味深い内容となっています。 また、「造園家になる」 のページには 「もしあなたが、屋外が好き、環境に関心がある、他の人と一緒に仕事がしたい、もしくは創造的であれば造園家になる事が出来る」と紹介されています。 無料で WEBSITE で閲覧できるので是非ご一読を!

Biophilic Leadership Summit at Serenbe

イメージ
4月9日~12日に バイオフィリックリーダーシップ会議 がアトランタ近くのSerenbeで開催されています。 バイオフィリックなまちづくりに関して、食と健康に関するランドスケープなど多彩なスピーカーによるプレゼンテーション、ファームtoテーブルなどのワークショップが準備されていて、今後要確認です。 開催場所の「Serenbe」は過去 このブログ でも取り上げました。 農業を活用したまちづくりで注目を集めており、ボッシュがゼロエネルギーに取り組んでいたり、歩行者や自転車中心の街づくりが進められていたり、自然や農との触れ合い機会が多数用意されていたり、注目を集めています。また、芸術家用の住宅を準備したり、アートイベントを実施する Art farm を設置したり、、、今後のまちづくりのモデルとして非常に参考になるプロジェクトです。