コロナからの経済回復/校舎の屋上緑化推進プログラムの提案

米国で提案されている公立学校の屋上緑化プログラム法案(HR1863)の備忘録。

この法律はコロナで落ち込んだ地域経済に対して、4年間で計画1億ドル、施工3億ドル、維持管理1億ドルの計5億ドル規模の学校の屋上緑化プログラムを進めることで、以下のベネフィットがあると説明されています


  • 学生への教育機会の提供
  • ヒートアイランド軽減
  • 屋根の寿命
  • 建物の省エネ
  • 大気汚染の低減
  • 下水道負荷低減
  • 食糧生産
  • 生物多様性保全

さらに、このような定量的なシミュレーションデータが紹介されています

  • 年間 1 5,400 万ガロンの雨水貯留
  • 毎年 537 トンの低炭素
  • 年間1,070kWhの電力使用量削減
  • 学区への便益:省エネ、屋根メンテ軽減、食糧生産等 3 7,800 万ドル(50年間)
  • 地域社会への便益:下水道負荷軽減、ヒートアイランド軽減、生物多様性等 2 6,400 万ドル(50年間)
  • 5570人/年の直接雇用および23,394人/年の間接雇用
  • 1億8300万ドル/年の収益(利回り7.3%


(出展:Green Roofs on Public Schools: An Exceptional Infrastructure Investment)


学校内の低未利用空間「屋上」で様々な学びの機会を提供できるのは、コロナで生徒の移動が制限される中、ますます注目に値するプログラムと考えます。便益額に関しては大雑把な数値の様に見えますが、参考になりそうです。


 □参照

https://livingarchitecturemonitor.com/news/proposed-bill-to-place-green-roofs-on-public-schools-would-create-29000-jobs-and-generate-millions-in-benefits-analysis-finds

https://livingarchitecturemonitor.com/articles/green-roofs-public-schools-legislation-sp21

https://static1.squarespace.com/static/58e3eecf2994ca997dd56381/t/6092f9c143a8782e5caa4894/1620244930504/Green+Roofs+on+Public+Schools+-+An+Exceptional+Infrastructure+Investment.pdf


コメント

このブログの人気の投稿

クルドサック/ラドバーン方式

インセクトホテルを設置する理由/GIとしての昆虫巣箱

芦屋市六麓荘の建築条例/敷地面積400平方メートル以上