Translate for Animals!など/4月1日です

今日が、4月1日ということもありいろんな面白ニュースが発表されています。



例えば、PPS

Faking Placesというタイトルで、いくつかの話題を提供しています。

造園家協会が、メタファーなど不可解な言葉を禁止!という記事は、耳の痛い人も多いのではないでしょうか?

Landscape Architects Pull the Plug on Jargon


All metaphors, juxtapositions and other incomprehensible language banned


In light of a new study showing that even landscape architects cannot understand what other landscape architects are saying, the profession is rethinking its attachment to abstruse lexicological phraseology.

(以下略)---



衝撃的だったのはGoogle社、

動物の鳴き声を人間の言葉に翻訳するアンドロイドのアプリを発表しています。

 

(HPより転載)

 

使い方を8つのステップで紹介していますが、

注意事項などのセンスが光っています

---

Note: It is not Google’s responsibility if you are offended or disappointed by what your chosen animal may say. Also please note, we do not guarantee stimulating conversation.

---



ちなみに、9年前に開発した野生生物情報コミュニケーションツール/ききみみずきんはジョークではなく本物で、環境教育に使用していただいてます。



生物多様性を議論する上で、こんなアプリがあれば有用ですよね?





■関連サイト

Faking Places:http://www.pps.org/info/newsletter/april_first_2010/

Translate for Animals!:http://www.google.co.uk/intl/en/landing/translateforanimals/tour.html

ききみみずきん:http://www.kajima.co.jp/news/press/200111/14c1to-j.htm





コメント

  1. Unknown

    日本法人も同じネタ出してました

    http://www.google.co.jp/intl/ja/landing/animaru/

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

Big Dig完成から10年/ボストンのGI

インセクトホテルを設置する理由/GIとしての昆虫巣箱

芦屋市六麓荘の建築条例/敷地面積400平方メートル以上