CSR連続セミナー/建設業と生物多様性

3月15日(水)に地球環境パートナーシッププラザの主催により無料の標記セミナーが開催されますのでお知らせします。 小職も話題提供者としてご協力させていただくことになっております。

以下コピペ--

 第2回は「建設業と生物多様性」。日本は「気候変動枠組条約」のみならず「生物多様性条約」の締約国です。この締約により政府は平成7年に「生物多様性国家戦略」を策定しました。海外では生物多様性への意識が高まりつつありますが、日本では一般的に「生物多様性」という概念が薄く、「生物多様性」と企業活動との関連が理解されにくいようです。しかしながら近年は環境と経済の両立のために、国家戦略を意識した企業が登場しています。  このセミナーでは社会基盤施設を建設する建設会社によって策定された業界初の「生態系保全行動指針」を紹介します。企業が生物多様性に配慮した企業活動を戦略的に実施するには、各セクターがどのようなパートナーを組んでいけるか、また組む必要があるかについて意見交換を行います。



■ 当日プログラム


●講義1:   「生物多様性とは何か~生物多様性国家戦略~」   鈴木渉氏(環境省 自然環境局 自然環境計画課 調整専門官)

●講義2:   「建設業が与える生物多様性への影響」   関健志氏(財団法人日本生態系協会 事務局長)

●事例報告:   「業界初の“生態系保全行動指針”の策定について」   山田順之氏(鹿島建設株式会社 土木設計本部地域環境Gr.) 

●意見交換   「生物多様性を企業戦略に盛り込むために」、   「NPO・企業・行政の協働による相乗効果」など

■ 開催概要



  • 日 時:2006年3月15日(水)14:00~17:00

  • 会 場:環境パートナーシップオフィス会議室(EPO会議室) 地図

  • 主 催:EPO/GEIC

  • 参加費:無料

■ 参加方法


参加希望者は氏名・所属・連絡先を明記の上、下記アドレスにメールでご連絡ください。

■ お問合せ


地球環境パートナーシップラザ(GEIC) 担当:平〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学1FTEL:03-3407-8107 FAX:03-3407-8164  E-mail:csr2006@geic.or.jp



コメント

このブログの人気の投稿

Big Dig完成から10年/ボストンのGI

インセクトホテルを設置する理由/GIとしての昆虫巣箱

芦屋市六麓荘の建築条例/敷地面積400平方メートル以上