校庭の有効利用/A Schoolyard in Brooklyn



都市部ではスポーツやレクリエーションに利用できる公的な広場が少ないため、小中学校の校庭解放が進められています。



米国NY市も同じ状況で、公的な広場確保に苦心しています。



このたび、ブルームバーグ市長は”Schoolyards to Playgrounds Initiative.”により69の学校校庭を一般に開放すると発表しました。



校庭開放にあたり、市のレポート”A Schoolyard in Brooklyn: Strengthening Families and Communities Through the Innovative Use of Public Space,”では次の項目が推奨されています。




  • LESSON 1: City Hall must establish clear roles and responsibilities for maintenance and management of these public spaces.

  • LESSON 2: Each schoolyard opened to the public needs a specific plan for establishing clear rules and lines of authority in the play area.

  • LESSON 3: City Hall should make large schoolyards more family-friendly, attractive and usable by young children and teens, parents and caregivers.

  • LESSON 4: Organizers must promote values of community ownership to protect against vandalism.

  • LESSON 5: Wherever possible, City Hall should tap community-based organizations to play the role of schoolyard organizer and manager.

  • LESSON 6: City Hall should establish schoolyard management as an element of Department of Youth and Community Development (DYCD) contracts with community-based organizations.



バンダリズム対策などはいかにもニューヨークという感じですが、管理体制やルールの確立に関しては大いに参考になりそうです。詳しくは以下のサイトをご覧ください。



■関連サイト

A Schoolyard in Brooklyn:http://www.newschool.edu/milano/nycaffairs/pubs/A_Schoolyard_in_Brooklyn.pdf

http://www.citylimits.org/content/articles/viewarticle.cfm?article_id=3367

コメント

このブログの人気の投稿

Big Dig完成から10年/ボストンのGI

インセクトホテルを設置する理由/GIとしての昆虫巣箱

芦屋市六麓荘の建築条例/敷地面積400平方メートル以上