都市と生物多様性/都市計画287

��OP10も終わり、無事名古屋議定書と愛知ターゲットが採択されました。

一部では、次はCOP11インドだアースサミット2012リオだと盛り上がりを見せるほど、実りの多い会議であったのではないかと感じています。

参加した方は、国内外に新しいネットワークが出来たのではないでしょうか、

さて、COP10開催に合わせ多様な媒体で特集が組まれています
都市計画学会誌でも最新の都市計画287号で特集を組んでいます。

特集いきものとまちづくり-都市と生物多様性-


--特集の目次を転載






































































 「いきものとまちづくり-都市と生物多様性」の編集にあたって大石智弘・中村 仁
生物多様性を通じた地域づくり中瀬 勲
都市における生物多様性・生態系サービスを考える
 ローカルな政策と科学の対話の課題
香坂 玲
都市における緑地の再生と管理の実践:生物多様性イノベーション森本幸裕・田端敬三
戦略的な緑地創成を可能にする生物多様性オフセット
~諸外国における制度化の現状と日本の展望~
田中 章・大田黒信介
コウノトリが紡ぐまち-兵庫県豊岡市から-遠藤美香
生物多様性ちば県戦略をまちづくりにいかす
 ~都市と里山里海の将来ビジョン~
中村俊彦
自然共生型流域圏から考える地域・都市環境の形成池田駿介
都市におけるエコロジカルネットワークのあり方一ノ瀬友博
練馬区におけるエコロジカルネットワーク
 ~いきものまちづくり、いきものつながり~
岩崎哲也
都市計画における「生物多様性」の意義-海外事例を踏まえて-服部圭郎
持続可能なまちづくりにむけた企業の生物多様性への取組み山田順之
都市デザインにおける生物多様性の表現宮城俊作
都市の樹林地における鳥類の生息を規定する要因加藤和弘
都市の生物多様性と法制度交告尚史
「いきものとまちづくり-都市と生物多様性-」の編集を終えて大石智弘・中村 仁




---

おなじみの、先生方の文章も勉強になりますが、ローカルなまちづくりの取り組みも紹介されており大変興味深い内容となっています。

私も「持続可能なまちづくりにむけた企業の生物多様性への取組み」というテーマで投稿させていただきました。

COP10開催前に発行された、日経BP社さんの日経アーキ、日経コンストラクション、日経エコロジーの記事にも、今回執筆した取組み内容が紹介されていますのであわせてご報告します。


■関連サイト
都市計画学会:http://wwwsoc.nii.ac.jp/cpij/com/edit/latest.html


コメント

このブログの人気の投稿

Big Dig完成から10年/ボストンのGI

インセクトホテルを設置する理由/GIとしての昆虫巣箱

芦屋市六麓荘の建築条例/敷地面積400平方メートル以上