生物多様性につながる企業のみどり100選

あけましておめでとうございます!

今年も宜しくお願いいたします。生物多様性保全につながる企業のみどり100選











小職もお手伝いさせていただいている、標記募集が始まりました。

これは、生物多様性に配慮した企業緑地の優良事例を表彰するものです。



---(以下サイトから一部転載)



生物多様性の保全にあたっては、幅広い分野やレベルでの取組みが必要とされるなか、身近な場所での生態系・生息地の確保も重要な手段と考えられます。そこで、2010年に名古屋市で開催される生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)に向け、『生物多様性保全につながる企業のみどり100選』を募集することと致しました。
 企業が取組む身近なみどりの保全・創出・活用の優良な事例を“SEGES生物多様性特別認定”100選として公表し、地球環境を視野に入れた(Think Globally)、足元から取組む生物多様性保全活動(Act Locally)を推進することを目的とします。

主催:財団法人都市緑化基金 
後援:国土交通省、環境省、社団法人日本経済団体連合会、日本経済新聞社 (一部申請中)

---

選考のポイントは次の通りです

◎生息・生育地の確保:自然地の保全、回復、再生により生物が生息・生育できる緑地を整備・保全している等
◎地域生態系への配慮:エコロジカル・ネットワークのあり方を考慮したうえで、緑地環境を整備、保全している等
◎緑地の活用:地域社会の多様な主体と連携し、環境教育や自然体験、モニタリング調査など生物多様性の保全活動に取り組んでいる等



募集締め切りは2月末、自薦/他薦で応募可能です。



追記:

SEGESのサイトには香坂先生のインタビュー記事も掲載されていますね





■詳細な情報や申し込み用紙は下記関連サイトでダウンロードできます。



案内チラシ:http://seges.jp/about/100sen/100sen_boshu.pdf

SEGES:http://www.seges.jp/index.html

インタビュー:http://www.seges.jp/interview/010_1.html







コメント

このブログの人気の投稿

Big Dig完成から10年/ボストンのGI

インセクトホテルを設置する理由/GIとしての昆虫巣箱

芦屋市六麓荘の建築条例/敷地面積400平方メートル以上